20250520_動画で始める採用ブランディング.png

【無料】とりあえず申し込む

【セミナー情報】


【“求職者が自然と集まる”時代へ。バズる動画とLINEが変える採用のカタチ】

「求人広告を出しても、全然反応がない」
「これ以上広告費をかけられない」
採用の現場でそんな声が当たり前になった今、必要なのは“見つけてもらう”仕組みではなく、“気づいてもらう”仕掛けです。

求職者の情報収集はSNSが中心。
そんな時代だからこそ、今注目されているのが、ショート動画による求職者の集客・企業認知です。

今回のセミナーでは、SNS支援のプロ《株式会社Diffuse》代表・島田貴行氏が登壇。
SNSで短期的な「バズり」から話題を生み出し、長期的に「ブランド」を築く手法を、実例を交えてお話しいただきます。

そしてもう一つのポイントは、“集めた後”の動線。
弊社パートでは、動画で接点を持った求職者をLINEで囲い込み、スムーズな登録導線とSNSで獲得した求職者に特化したナーチャリングとLINEの活用方法をお伝えします。

「採用のやり方を根本から見直したい」
「ショート動画を活用し新しい採用・集客チャネルを活用したいが、何から始めればいいかわからない」
そんな採用・集客担当者・人材業界の方にこそおススメのセミナーです。

ぜひご参加ください。

【このセミナーで得られる情報】

・ショート動画を使って“認知→興味→応募”へつなげる導線設計の実例と考え方
・TikTokやInstagramなどのSNSを活用した“短期でバズり、長期でブランドを築く”手法
・求職者の印象に残る“刺さる動画”をつくるための企画・設計のコツ
・求人媒体に頼らない集客を実現するための、最新の採用マーケティング戦略
・CPAを抑えながらも、質の高い応募者を集めるための実践的なSNS活用事例

【参加をおすすめしたい方】

・求人広告や媒体からの応募が減少し、採用手法の限界を感じている
・ショート動画に興味はあるが、採用やブランディングへの活用方法が分からない
・Z世代や若年層に向けた新しい採用チャネルを検討している企業
・企業の認知度が低く、まず“知ってもらう”施策を必要としている採用・広報担当者
・採用ブランディングや集客の流れをSNS中心に再構築したいマーケティング担当者


【当日の内容】

第一部 「動画が母集団形成・離職率の軽減・生産性UPの全てを実現してくれる」

250520_Diffuse_島田様v2.png
【登壇者】
株式会社Diffuse 代表取締役 島田 貴行 氏

【略歴】

中国の上海外国語大学を卒業後、人材紹介会社に入社し、現在に至るまで2500名以上のキャリアをサポートしてきた実績を持つ。

入社後に感じた人材業界の闇を感じ離職し、『本来の人材業界をあるべき姿に戻したい』という思いから独立。
緊急事態宣言発表の4月7日に起業。
現在は『人の人生を好転させること』をテーマに事業展開をしています。
TikTokでは『タカ/就活・転職アドバイザー』として2ヶ月間でフォロワー数14000人以上の実績あり。


第二部 「採用・集客に特化したLINEの使い方」

安藤さん写真(240408以降こちらを使用).png
【登壇者】
株式会社ブレイン・ラボ 事業開発部
安藤 将史

【略歴】

HRtech業界を中心にマーケティング・プロモーション・ディレクション/制作をデザイン。


お申込み期限

2025-05-20(火)12:00

開催情報

日時
2025-05-20(火) 14:00-15:00
場所
オンライン
費用
0円

注意事項

  • 事前に参加登録いただいた方のみ視聴可能です。
  • 人材紹介事業を行っている企業の方を対象としております(開催企業の同業の方のご参加はお断りします)。
  • 通信状況などにより映像や音声が乱れる場合がございます。ご了承ください。
  • 配信内容の録画/録音はご遠慮ください。
  • 終了時刻は多少前後する可能性があります。

お申し込み

お問合せ先

株式会社ブレイン・ラボ 事業開発部 セミナー事務局
HP https://www.brainlab.co.jp