
≪LINEは “つながる” ためだけじゃない≫
\応募数を増やすナーチャリング設計と転職潜在層を漏れなく掘り起こす方法とは!/
【こんなセミナーです】
【「友だちリスト」を「戦略的なタレントプール」へ!】
本セミナーは、
弊社のLINE拡張ツールを導入いただいた企業様と伴奏したことで見えてきた
LINE運用における成果への再現性を高めるための"設計図"を提供したいと考えています。
前半では、
「LINE公式アカウントは取り入れ少しずつ友だちは増えたけど、なぜか面談は増えない…」
多くの企業がLINEを集客や採用に取り入れる今、もはや「LINEを使っていること」だけでは、競争優位になり得ないほど当たり前化しています。
成果を分けるのは、つながった求職者とどう向き合い、どう育てるか、その“活用の深さ”にかかっています。
本セミナーは、
弊社のLINE拡張ツールを導入いただいた企業様と伴奏したことで見えてきた
LINE運用における成果への再現性を高めるための"設計図"を提供したいと考えています。
前半では、
効果的な友だち登録導線の設計にはじまり、エンゲージメントを高めるリッチメニューの最適化、求職者を飽きさせないセグメント配信、など明日から実践できる具体的なノウハウを解説します。
そしてセミナー後半では、
ブレイン・ラボの2大プロダクト「マイリク」とCRMの「CAREER PLUS」による、“潜在的な転職意欲”やその温度感に合わせてアプローチを自動化する次世代のナーチャリング術をご紹介。
「LINEの応募が面談や内定に繋がらない」「属人化しアプローチのタイミングを逃している」
ブレイン・ラボの2大プロダクト「マイリク」とCRMの「CAREER PLUS」による、“潜在的な転職意欲”やその温度感に合わせてアプローチを自動化する次世代のナーチャリング術をご紹介。
「LINEの応募が面談や内定に繋がらない」「属人化しアプローチのタイミングを逃している」
LINE活用の"点"を"線"に変え、成果へと繋げるヒントや応募・面談・運用に課題がある方は、ぜひご参加ください。
また、9/26(金)12:15~12:45で近年深刻化している“離職率”をLINEで未然に防いでいる企業様の事例をご紹介。
【このセミナーで得られる情報】
・LINEの友だちは増えたが、面談などの成果に繋がらず頭打ちを感じている方
・求職者の管理が属人化しており、データに基づいた仕組みでアプローチしたい方
・広告だけに頼らない、新しい採用マーケティングの手法を模索している方
・これからLINEを始める上で、最初から成果の出る「勝ちパターン」を知りたい方
・CRMツールとの連携によるLINE運用の全体像
・他社ツールでは実現できない、自社製品連携による柔軟な活用とコストメリット
・求職者の管理が属人化しており、データに基づいた仕組みでアプローチしたい方
・広告だけに頼らない、新しい採用マーケティングの手法を模索している方
・これからLINEを始める上で、最初から成果の出る「勝ちパターン」を知りたい方
・CRMツールとの連携によるLINE運用の全体像
・他社ツールでは実現できない、自社製品連携による柔軟な活用とコストメリット
【参加をおすすめしたい方】
・明日から使える、LINEの登録から面談に繋げるための具体的な改善ノウハウ
・求職者の“転職意欲”をデータで可視化する「スコアリング」という新しい視点
・LINEとCRMの連携がもたらす、属人化しない採用体制の実現イメージ
・自社のLINE運用における課題と、次の一手が明確になる「改善ロードマップ」
・求職者の“転職意欲”をデータで可視化する「スコアリング」という新しい視点
・LINEとCRMの連携がもたらす、属人化しない採用体制の実現イメージ
・自社のLINE運用における課題と、次の一手が明確になる「改善ロードマップ」
【当日の登壇者紹介】

【登壇者】
株式会社ブレイン・ラボ 事業開発部LDR
安藤 将史 氏
株式会社ブレイン・ラボ 事業開発部LDR
安藤 将史 氏
【略歴】
HRtech業界を中心にマーケティング・プロモーションデザインディレクション/制作を経験。
デザインを通じてプロダクトの魅力を最大限に引き立てながらマーケティング活動に従事。

【登壇者】
株式会社ブレイン・ラボ 部
インサイドセールス/マーケティング マネージャー 稲持 敬太
【略歴】
新卒で携帯ショップの代理店営業マンとしてキャリアをスタートさせ、その後ブレイン・ラボにジョイン。
それまでのマネジメント経験や計数管理力を発揮し、インサイドセールスチームの立ち上げを経て、
入社からわずか1年半でマネージャーに昇進。
セールス、サポートなど幅広いGRPのマネジメントを経て、現在はマーケティング/インサイドセールスのマネージャー業務を担う。
【お申込み期限】
2025-09-24(水)11:00
開催情報
日時
2025-09-24(水) 12:00-13:00
場所
オンライン
費用
0円